データでみる伊勢赤十字病院
データでみる伊勢赤十字病院令和6年度実績
-
- 病床
稼働率 - 96.09%
- 病床
-
- 平均
在院日数 - 11.9日
- 平均
-
- 手術件数
- 7,428件
-
- 入院患者
延べ数 - 207,628名
- 一日平均:569名
- 入院患者
-
- 外来患者
延べ数 - 210,716名
- 一日平均:889名
- 外来患者
- 01災害救護活動への取り組み
-
-
DMAT隊員
(看護師) -
こころのケア指導員 -
DMORT研修修了者Disaster Mortuary Operational Response Team
災害遺族・遺体対応チーム" -
赤十字看護師としての
救護員登録者
-
-
- 救護班派遣実績(こころのケア要員派遣含む)
-
- 阪神淡路大震災
- 有珠山火山災害救護
- 福井豪雨災害
- 西日本豪雨
- 三重県海山町豪雨災害
- 新潟中越地震
- 能登半島地震
- 能登半島大雨災害
- 新潟中越沖地震
- 東日本大震災
- 熊本地震
- 02国際救援活動への取り組み
-
- 国際救援活動
-
- アフガン難民救援(H.6)
- トルコ地震被災者救援(H.11)
- インド地震被災者救援(H.13)
- ハイチ大地震(コレラ医療救護活動)(H.22)
- ウガンダ北部医療支援事業(H.26)
- バングラディシュ南部避難民救援事業(H.29)
- 03救急医療への取り組み
-
- フライトナース
- 6名
- 集中ケア認定看護師
- 2名
- 救急外来来院患者数
- (月平均1,225名)14,701名
- 救急車受け入れ件数
- 9,251件
- 救急車来院のうち、入院患者割合
- (月平均412名、53.4%)4,948名
- ドクターヘリ 出動件数
- 112件
-
- 当院への搬送件数/
三重大学病院・伊勢赤十字病院ドクターヘリ運航件数 - 98件/234件
- 当院への搬送件数/
- 04チーム医療活動実績
(R.7.7現在) -
チーム名 チームに入っている看護師 看護師数 NSTチーム NST専任看護師長、摂食嚥下障害看護認定看護師 2名 精神科リエゾンチーム 看護副部長、精神看護専門看護師、老人看護専門看護師、看護係長 4名 認知症サポートチーム 看護副部長、看護師長、精神看護専門看護師、老人看護専門看護師、認知症看護認定看護師 6名 褥瘡対策チーム 皮膚・排泄ケア認定看護師、褥瘡ケアリンクナース、看護師長、看護係長 23名 がんサポートチーム がん専門看護師、がん性疼痛看護認定看護師、緩和ケア認定看護師、がん放射線療法看護認定看護師 4名 RST:呼吸サポートチーム 集中ケア認定看護師 2名 摂食嚥下サポートチーム 集中ケア認定看護師
摂食嚥下障害看護認定看護師3名 口腔ケアチーム 集中ケア認定看護師 2名 RRT:院内迅速対応チーム 急性・重症患者看護専門看護師、看護師長、RRSリンクナース 23名 CKD:慢性腎臓病チーム 透析看護認定看護師、慢性腎臓病療養指導士、腎代替療法専門指導士、看護師長 4名 AST:抗菌薬適正使用支援チーム 感染管理認定看護師 2名
看護部職員データ(2025.7.1現在)
-
- 看護師数
- 725名
-
- 助産師数
- 28名
-
- 平均年齢
- 38.2才
-
- 男女比
- 男 7.1%
女 92.9%
-
-
出身地 -
通勤時間
-
-
-
伊勢赤十字病院
での勤務歴 -
職場の
雰囲気は
-
- 伊勢赤十字病院を
漢字一文字で表すと -
-
看護職員アンケート(回答数 88名/787名)
- 伊勢赤十字病院の
ここがいい! -
-
- 思いやりがある。助け合いの精神
- 団結力
- 教育が充実している
- まわりの人の温かさ
- スキルアップの機会がある
- 産後復帰しやすいためのサポート体制が整っている
- すれ違い時に挨拶を交わすところ
- 研修が多く、同期ともよく交流できる
-
- 建物・施設がきれい
- 患者・家族・働いている職員に優しいところ
- スタッフエリアがあり、セキュリティがしっかりしている
- 他部門含め、スタッフ同士の仲が良い
- 地域に信頼されているところ
- 困っていればみんながいっしょに助けあえる
- のんびりしているところ
-
- 伊勢赤十字病院を
選んだ決め手は? -
-
- 多くの科があり、様々な経験が積めると思ったから
- 設備が整っている、診療科が充実している
- 安定している
- 看護師の育成
- 三次救急のある病院であった
- 赤十字の理念に共感したから
-
- こどもの頃からの夢
- 看護師のレベルが高い。伝統と歴史がある
- 実習させてもらい、良いと思ったから
- 働きがいがある
- 教育制度がしっかりしている
- 看護師を目指すきっかけになった所だから
-
- 学生さんへの
メッセージ -
-
- いろんな選択が可能な病院です。自分を大切にし、自分にあう将来の計画を
- 院内保育園もあり結婚後も安心して働ける環境があります。
- 伝統と進歩の融合のバランスが絶妙です。
素晴らしい人生の出会いも沢山あります。ともに分かち合いましょう。 - 経験できる機会を大切にしてください
- ナースの鏡的なカリスマナースが沢山います。あなたも次のカリスマナースになろう!
- やりがいがいくらでも見つかる職場
- 地域イチの設備と規模の病院であり、学べることが多いです
- 幅広くたくさんの知識を得ることができます。キャリアアップのチャンスは自分次第です。
やりがいを持って働くことができます! - 多忙な職場ですが、目標を持って働けばやりがいがあります!
赤十字の人道の心が流れ通う、誇り高き病院です。
卒後は是非一緒に働きましょう!
-
- 新卒者の出身校
-
-
- 三重県内大学
- 三重県立看護大学、三重大学医学部看護学科、四日市看護医療大学、鈴鹿医療科学大学
- 三重県内専門学校
- 伊勢保健衛生専門学校、松阪看護専門学校、三重中央看護学校、
三重看護専門学校、津看護専門学校、聖十字看護専門学校、
名張市立看護専門学校、岡波看護専門学校、三重県立桑名高等学校衛生看護専攻科、
ユマニテク看護助産専門学校、四日市医師会看護専門学校 - 県外大学
- 日本赤十字豊田看護大学、日本赤十字看護大学、日本赤十字北海道看護大学、愛知医科大学、
藤田保健衛生大学、椙山女学園大学、名古屋市立大学、豊橋創造大学、
岐阜大学、岐阜医療科学大学、中京学院大学、聖隷クリストファー大学、
浜松医科大学、山梨県立大学、福井県立大学、新潟大学、兵庫県立看護大学、
甲南女子大学、園田学園女子大学、大阪医科大学、太成学院大学、
関西看護医療大学、広島大学、徳島大学、愛知きわみ看護短期大学、
岐阜保健短期大学、聖泉大学、自治医科大学、藍野大学、日本福祉大学、日本保健医療大学、宝塚大学、中部学院大学 - 県外専門学校
- 名古屋医専看護保健学科、京都桂看護専門学校、奈良文化高等学校衛生看護専攻科、
名古屋医療センター附属名古屋看護助産学校、大阪暁光高等学校看護専攻科、倉敷看護専門学校
-